日本株

株式/投資信託

三菱UFJを追加購入(2023年5月日本株)

今月は金融セクターの「三菱UFJ」を追加購入しました。日本株の投資スタンス①証券会社の口座資金が40万を超えたら100株購入②購入する株は保有株(配当目的)の中で評価額が一番小さい銘柄③配当金は証券口座へすべて入金④銀行からの入金は月に1~...
株式/投資信託

SBI証券の株式リスト(2023年4月)

SBI証券で保有している個別株リストです。SBI証券では主に日本個別株を保有しています。個別株:19銘柄、投資信託:5銘柄を保有。SBI証券の個別株リスト日本株の好調を表すように軒並み+の評価損益となっています。なお、管理上の問題で、エクセ...
株式/投資信託

ラックを追加購入(2023年4月)

今月は情報通信セクターの「ラック」を追加購入しました。日本株の投資スタンス①証券会社の口座資金が40万を超えたら100株購入②購入する株は保有株(配当目的)の中で評価額が一番小さい銘柄③配当金は証券口座へすべて入金④銀行からの入金は月に1~...
株式/投資信託

2023年4月株式の状況

現時点の株式/投資信託の状況です。少しずつでも資産を増やしていけるよう、日々状況をチェックしております。最近は日本株:△海外株式:〇といった感じです。SBI証券日本株は前回の+16%から10%台に低下。まぁそれでも十分利益はあるので問題あり...
株式/投資信託

日本株の投資スタイル

日本株の投資スタイルが行ったり来たりですが、現在は以下の感じです。①証券会社の口座資金が40万を超えたら100株購入②購入する株は保有株(配当目的)の中で評価額が一番小さい銘柄③配当金は証券口座へすべて入金④銀行からの入金は月に1~10万円...
株式/投資信託

2023年3月株式の状況

現時点の株式/投資信託の状況です。少しずつでも資産を増やしていけるよう、日々状況をチェックしております。最近は日本株:◎海外株式:▲といった感じです。SBI証券日本株は+16%超えとなりました。どこまで上がるのでしょうか?そろそろ調整が入り...
株式/投資信託

日本株好調❗️銘柄入れ替え後も。

日本株は相変わらず好調です。先月りらいあコミュニケーションズのTOBに伴う売却益もあり、今月は複数銘柄購入しました。現在日本株は含み益57万円(+11%)となっており、大大好調です。今月の購入銘柄銘柄:ラック証券コード:3857セクター:情...
株式/投資信託

2023年2月株式の状況

現時点の株式/投資信託の状況です。少しずつでも資産を増やしていけるよう、日々状況をチェックしております。SBI証券日本株は+8%超えとなり、だいぶ堅調です。りらいあコミュニケーションズがTOBされて利益確定したのにも関わらず、相変わらず評価...
株式/投資信託

りらいあTOBにより売却❗️

つい先日追加購入したばかりの「りらいあコミュニケーションズ」がTOBの対象となりました😲三井物産と、KDDI関連の子会社?が株式を取得するようです。まぁどこが買おうが結果は変わらないのでどこでも良いですが(笑)上場廃止になるようなので、売却...
株式/投資信託

2023年1月日本株購入銘柄

日本株は毎月1~2銘柄を購入していっています。月初めに1銘柄を購入し、配当がたくさん入ってくる月(3月,6月,9月,12月)はその配当金を元手にさらに1銘柄購入できそうならするという方針にしています。頻繁に売買を繰り返すスタイルではなく、少...
PAGE TOP