株主優待失敗例(ジーフット)

株主優待目当てで買ったジーフット。爆損です。最近、また優待券GETしましたが…。

ジーフットはasbeeを経営している会社です。100株保有していれば、半年毎に1000円の割引券が貰えます。子供の分と合わせて3名義保有で年間6000円の優待で靴代を浮かそうと当時は画策しておりました。

株価は下がりに下がり、600円台で購入⇒今や300円を切る始末‥。価値半減ですね😢10万以上損してます。(ちなみにまだ保有中)

株主優待を目的にするのは決して間違ってはいないと思いますが、株価が下がったら本末転倒ですね😢⤵️⤵️

株主優待だけでなく、企業の業績、資産状況などをしっかりとみる必要があります。当たり前ですが当時は何も分かって無かったです。今はこのような経験を活かし、しっかりと利益の出せる投資法を確立しつつあります。私の投資方法は後日紹介いたします。

コメント

応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP