2023年3月株主優待(確定版)

3月は株主優待が確定しました。

3月入手済み株主優待

株主優待はだいたい権利付与から3か月ほどで到着するため、今回は12月に権利確定となった銘柄が主に対象となります。
なお、優待の評価は◎>○>△>▲の順です。

・ライオン(評価:○)
自社製品の詰め合わせセットとなります。今回2回目の入手。
おそらく3000円相当くらいでしょうか?
ライオンの株自体も少しだけ含み益ですし、配当もちゃんと出してくれてうれしいですね。

・千趣会(評価:◎)
千趣会で使える買い物券となります。年2回もらえて、12月権利確定分は長期優待制度がありたくさんもらえます。我が家は子供分併せて3名義保有しており13500円分いただきました。
主に子供服を購入しています。最近無配が続いてますがたまたま安値で購入していたため含み益はバッチリ。

・キリンHD(△)
自社製品がもらえます。選択制でアルコールも選べるのですがあまり好きではないのでジュースをもらってます。優待は正直いまいちですが配当がなかなか良いです。

【未入着⇒入着】
・マクドナルドホールディングス(○)
バーガー、ドリンク、サイドメニューがそれぞれ6つただで貰える券を今回もゲットしました。

・クラレ(△)
1000株保有者に対してのカタログギフトが来ました。
色々と興味をそそる品が有りましたが、「アンデスメロン🍈」を選択しようと思います。3年間保有継続でランクが上がるようなので、それを楽しみにしたいと思います。

株主優待方針

今後はあまり積極的に株主優待銘柄は購入する予定はありません。
配当重視のスタイルに変更していっています。
とはいえ今保有している株主優待銘柄は売却予定はありません。改悪/廃止になれば検討しますが。

参考になれば幸いです。
それでは(;´・ω・)

コメント

応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP