欧州が強い!2023年3月の海外株式

現時点の海外株式(ETF)の状況です。

海外株式の損益状況

※3月分の配当は計算に入れていません。
※単位はドルです。1ドル以下は切り捨てて計算しています。

累計配当:93ドル(67)
評価損益:139ドル(415)
合計:232ドル(482)
※()は前月値

前月から大幅下落です。
まぁ一喜一憂してはいけませんね。
(;´・ω・)

ランキングと分析

【ランキング】
Best1:VGK
Best2:VTI
Best3:VT

Worst1:HDV
Worst2:VWOB
Worst3:AGG

ついにVGK(ヨーロッパ)がトップに立ちました。
そして、HDVが最下位に転落。。。エネルギー関連の需要一服によりHDVが不利になったか?

※資産クラス別/地域別は各ETFの評価額の平均値で求めています。

【分析】
地域別にみると、全世界、そしてヨーロッパが相変わらず良いですね。
インドが少し盛り返してきて、アメリカ、インド、新興国はほぼ同着くらいになりました。
頑張れアメリカ!

資産クラス別にみると、全クラスで減少となりました。特に不動産の落ちがエゲツナイ。。
債権も株式も、まだまだ今年金利が下がらないとの予想が出始めたので下落しているのだと想像します。
個人的にはまだ現金比率が大きく買いを進めたいので、下がるのは大歓迎です。

ご参考になれば幸いです。
それでは(;´・ω・)

コメント

応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP