日本株は相変わらず好調です。
先月りらいあコミュニケーションズのTOBに伴う売却益もあり、今月は複数銘柄購入しました。
現在日本株は含み益57万円(+11%)となっており、大大好調です。
今月の購入銘柄
銘柄:ラック
証券コード:3857
セクター:情報通信
購入数:0株 → 200株
銘柄:三菱HCキャピタル
証券コード:8593
セクター:その他金融
購入数:200株 → 300株
銘柄:INPEX
証券コード:1605
セクター:鉱業
購入数:100株 → 200株
上記に+して優待目的として「イオン北海道」も100株購入しています。
保有銘柄
【配当目的】
愛三工:200株
INPEX:100株→200株 ★購入
関電工:200株
中山鋼:200株
センコーグループHD:200株
富士製薬:200株
旭化成:200株
三菱HCキャピタル:200株→300株 ★購入
三菱UFJ:200株
日清紡HD:200株
ラック:0→200株 ★購入
イオンモール:100株
オイレス工業:300株
クラレ:1000株
エディオン:100株
山善:200株
【優待目的】
イオン:100株
吉野家HD:100株
ジーフット:100株
あみやき亭:100株
千趣会:500株
日本マクドナルド:100株
コジマ:100株
ヤマダHD:500株
愛眼:200株
ライオン:100株
ビックカメラ:100株
ユニプレス:500株
ウィルグループ:100株
バローHD:100株
オリックス:100株
アドバンストクリエイト:100株
エクセディ:100株
イオン北海道:0→100株 ★購入
配当目的銘柄の評価損益率TOP3/WORST3
中山鋼が強すぎますね。ここの1位はしばらく揺るがないでしょう。
WORSTも大した落ち込みなく、全体的に好調です。
【TOP3】
中山鋼:+163%
三菱UFJ:+29%
愛三工:+28%
【WORST3】
ラック:-9%
旭化成:-2%
日清紡HD:+2%
コメント