車に掛かる費用

車に掛かる費用は人それぞれです。一般的な話ネットにたくさん転がっているので、ここではわが家での費用をご紹介します。

保有車

トヨタのコンパクトカーに乗ってます。スライドドアのあるタイプですね。子供もいるので、スライドドアは欠かせない+軽自動車ではさすがに手狭ということもありコンパクトカーを選択しております(>_<)
ちなみに中古車で、3年落ち/28000kmで購入し、現在5年ほど乗っております。

なぜ中古車か

そもそもあまり車にこだわりが無く、乗れれば良いくらいに考えてます。年間走行距離も2000~4000km程度であまり乗っていないとの理由もあります。ただ、車無しだとやはり不便になるので、費用対効果を踏まえて、中古車を選択してます。ちなみに、すごい個人店的な所で購入してます😅。別に知り合いとかでは無くネットで検索して見つけました❗️

概算費用

車体価格:95万円(車検代込み)。
駐車場代:0円(持ち家で駐車場があるため)。
ガソリン代:5000円/2か月。
保険:35000円/年(車両保険無し)。
自動車税:34500円/年。
車検代:12万円/2年間(ディーラーです)。
車両代を除くと、年間約16万円ほどの費用となります。

現在5年間乗ってますので、車両代を含めると、16×5年+95万円=175万円となります❗️実際には車検のタイミング等で少し変わりますが。年間平均だと35万円の費用となる計算です。

まとめ

さて、わが家の場合車て掛かった費用は現在のところ35万円/年となりました。中古車なので、下売りは厳しいので、あとは乗り潰すだけです。乗れば乗るほど車体価格分が薄まるので、お得感が増しますね。皆さんは車でいくら費用がかかってますか?
それでは(*`・ω・)ゞ

コメント

応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP