楽天ポイントと使い道

10月は13410ポイントGETしました❗️

楽天は楽天市場にて、月に1回以上実施している「お買い物マラソン」と「ふるさと納税」を組み合わせることで、効率よくポイントを稼ぐことができます‼️
去年は20万ポイントを越えました😀

問題はその使い道です。多くは期間限定ポイントになってしまうため、使える範囲が限られますし、その名のとおり一定時間が過ぎるとポイントが失効します😢一部例外はありますが、基本的には買い物マラソンの翌々月の月末が期限です。10月の買い物マラソンなら11月の中頃にポイントを貰え、12月末に失効します。

私の使い道としては、楽天でんき+楽天モバイルです。(どっぷり楽天ユーザですね(笑))
楽天でんきもモバイルも期間限定ポイントから消化して貰えますし、足りない分は通常ポイントからも使ってくれます。それでも足らない分は通常どおりお支払い(当たり前ですね)

最近は電気代も上がってきているため、期間限定ポイントは余らず使えてます。ということで、楽天お買い物マラソン+ふるさと納税でポイントを、電気代とスマホ料金に充てるという使い方でした。

ただ、楽天でんきは最近は単価の値上げ+燃料費を市場連動型に変えるなど、かなり価格が高騰しています😢私も、いよいよ電力会社を乗り換えようと検討開始しております(遅いかったかも(泣))

楽天でんきを止めた後は、楽天モバイルだけでは期間限定ポイントを使い切れないので、また作戦を考える必要がでてきそうです。

コメント

応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP