日本株保有銘柄2022年11月

ドル円が一気に円高に進んでますね❗️徐々にドル資産も増やしていきたいです。ただ、まだまだ円安といえるフェーズなので世界的に見ると日本株に割安感がありますね。本日は私の日本株保有銘柄をご紹介します。

株主優待目的の銘柄も多いですが、最近はもっぱら配当狙いに切り替えてます。
今はまだ優待銘柄が多くを占めてますが、今後は配当狙い株を中心に購入していきます。
特に中山製鋼所などが特に最近値上がりが大きく、評価損益率は驚異の63%を達成❕

株主優待はビックカメラ/イオン/ライオンなどを中心に「生活に役立つ優待」を多く持ってます。
特にビックカメラの優待券は楽天ビックでも使用できるため楽天ユーザとの相性が抜群です。
※直接優待券で購入できるわけではなく、購入後に優待券をビックカメラへ送付してキャッシュバックをしてもらう形になります。

なお、日本株は毎月9万円を入金をしております。
少ないと思うかもしれませんが、最近は米国株がメインですので。
なぜ米国株をメインにしているかについては、また後日ご紹介します。

コメント

応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP